Plusone628
10/36

今回は、外交員報酬(保険、不動産仲介、検針員など)の税務調査のポイントについて説明していきます。一口に外交員といっても、働き方には大きく分けて2つの形態があります。①雇用契約(正社員、契約社員)②業務委託契約(個人事業主)もし契約が雇用契約だった場合には、給与所得となり、年末調整によって納税義務は完了していますので確定申告は不要です。一方で業務委託契約(または歩合給部分が報酬になっている契約)の場合はご自身で確定申告をする必要があります。まずはご自身の契約形態がどうなっているか確認してみましょう。確定申告を行っている個人事業主の方には、一定の割合で税務調査が行われます。もし税務署から連絡があったらどうすればいいのでしょうか?一緒に見ていきましょう。確定申告を税理士に依頼している場合、税務署から電話があっても慌てずに、まず税理士に依頼している旨を伝え、連絡先を確認し税理士に連絡を入れましょう。もし税理士に頼まずにご自身で確定申告を行っている場合、自分で対応しなければなりません。てくださいと言われますので、領収書などを揃えて税務署に行くことになります。は支払元から提出された支払調書によって正確な金額が税務署に伝わっていますので、「経費」を確認す一般的には、3年分の資料を見せ外交員報酬の場合、収入についてるのが税務調査の主なポイントになります。経費に対する税務調査の論点は、・経費の実在性・事業との関連性の2点になります。税務調査では、まずは領収書を見せてくださいと言われます。確定申告書に記載した内容と保管されている領収書の金額が一致して保険、不動産仲介など、あわてないために外交員報酬の税務調査ではじめに税務署からの連絡経費の実在性外交員報酬の税務調査のポイント1.事前通知税務署から事前に電話で通知が入ります。下記のようなケースの場合は、通知なしで税務調査がはじまります。2.事前準備収入がわかる明細書、通帳、領収書など、調査対象期間分の書類を用意しておきます。3.実地調査税務調査は通常、本社事務所で行います。特別の理由がある場合は、代表者個人の自宅、顧問税理士の事務所で行うケースもあります。2日目調査員が、帳簿などの書類を精査し、不備や不審な点がないか入念に調べます。問題がなければ、2日目で終了します。ペナルティが発生した場合は追徴課税として、不足分の納税手続きを行います。事前通知なしで税務調査その後・脱税などの不正が疑われる場合・不特定多数の取引先と現金決済で商売している場合・社員や関係者から不正取引の通知があった場合1日目はじめは、ヒアリングや世間話など調査員とコミュニケーションの時間がほとんどです。10税務調査の流れNEWS 02NEWS 04

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る