イベント・セミナー情報
【終了】「ピンチに強い会社を創る」~ピンチに強い会社って? (カードゲームを使っての自社分析)~
関西中小企業研究所第128 回研究会のご案内
社長一人が考えるのではなく、社員と一緒になって考える、その方法が「いい会社カード」ゲームです。
いい会社づくりが具体化すると設備投資や人材育成が必要となります。
そのために助成金を活用しましょうというのが、今回の研究会のメインテーマです。
是非皆さんも「強い会社が使っている助成金」を活用してピンチに強い会社を創りましょう!
社長一人が考えるのではなく、社員と一緒になって考える、その方法が「いい会社カード」ゲームです。
いい会社づくりが具体化すると設備投資や人材育成が必要となります。
そのために助成金を活用しましょうというのが、今回の研究会のメインテーマです。
是非皆さんも「強い会社が使っている助成金」を活用してピンチに強い会社を創りましょう!
- 日時
- 2022年1月17日(月)午後6時~8時
- 場所
- Web(ZOOM開催)
- 申込み・費用
- 参加費無料
お申込:次のフォームからお申し込みいただくか、またはeメールでご連絡ください。
⇒ お申し込みフォーム (Googleフォームを使用しています)
またはご希望のセミナーを記載のうえ seminar@tigrenet.ne.jp まで
※お申し込み受付け後、開催が近づきましたら追って当日のZOOMアドレスをお送りします。
共催:一般社団法人関西中小企業研究所、株式会社ティグレ
- 講師プロフィール
- 社労士法人Voice 大阪オフィス代表
平田 多宏(ひらた・かずひろ)さん
●1990年常盤薬品工業株式会社入社●2005年ジャパンメッセンジャーサービスにてトラックドライバーとして大阪―東京間等の中長距離運送業務に従事●2014年にトラックドライバーをしながら社会保険労務士試験合格と年金アドバイザー資格取得●2015年平田総合社会保険労務士事務所を開設●2016年社会保険労務士法人Voice 入社●2019年大阪オフィス代表に就任●2022年2 月には新大阪オフィス設立予定●過去セミナーは、(株)ダイハツビジネスサポートセンター・アメリカンエキスプレス大阪支店・(株)アンシャントマン・メットライフ生命・JR西日本グループ、東洋シポデック(株)などで開催